• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
(更新: ORICON NEWS

小林武史「はみ出してみないと分からないこともある」

27アーティストが集結する大型音楽フェスで“拡散する力”を発揮

「Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes」出演アーティスト

「Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes」出演アーティスト

7月28日(金)、29日(土)、30日(日)に開催される『Reborn-Art Festival2017×ap bank fes』が音楽のメインコンテンツ。3日間で豪華27アーティストが出演する大型音楽フェスとなっている。今までとは異なる意図でアーティストをブッキングするなど、新たな試みについて語ってくれた。

「多様な個性、アーティスト性が出るようにという思いがまずありました。『ap bank fes』はキーになっているミスチルの櫻井君と僕が絶えずあーだこーだ考えています。大きなものに依存しないで、と先ほど言いましたが、ミスチルは僕も長いこと関わってきていますから、そのつながりを感じたうえでより多様なものを作っていくっていうこと。

これまで8年続けてきた『ap bank fes』は、Mr.ChildrenとBank Band、が中心というところがありました。そこに集まってひっつく、“ひとつになる力”に向かっていっていた。今年ももちろん、Mr.ChildrenとBank Bandも出るのですが、どこかでつなぎ留める力も意識しながら、拡散・分散する力も大切にしたいと思って、多様なアーティストに出ていただきます」
<「Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes」出演アーティスト>

スガシカオ

スガシカオ

7月28日(金)

Bank Band / エレファントカシマシ / Awesome City Club / 大森靖子 / KICK THE CAN CREW/ 水曜日のカンパネラ / スガ シカオ / 秦 基博 / back number / Mr.Children

藤巻亮太

藤巻亮太

7月29日(土)

Bank Band / ART-SCHOOL /ACIDMAN / きのこ帝国 / ゲスの極み乙女。 / TK(凛として時雨) / Chara / 藤巻亮太 / ぼくのりりっくのぼうよみ / Mr.Children / LOVE PSYCHEDELICO

Mr.Children

Mr.Children

7月30日(日)

Bank Band / 銀杏BOYZ / Salyu / 竹原ピストル / 七尾旅人 / NOKKO / ペトロールズ / Mr.Children / Mrs. GREEN APPLE / WANIMA

※五十音順(Bank Bandは除く)
「今年も、ミスチルの櫻井君ががっつり関わっています。今まさにMr.Children は25周年のツアー最中だからなかなか時間がとれなくて、「お疲れのところ悪いね〜」なんていつも言いながら打ち合わせしています(笑)。でも、そんな中でも僕にとっては、おそらく櫻井君にとってもこの活動はやっぱり“やらないといけないもの”になったんですね。僕も東北、熊本、阿蘇らの被災地には炊き出し要員を手配して被災1週間以内に支援に行ってきました。一度そういう現場を目の当たりにすると身体が反応してしまう。これはもう、ap bankを始める前には、まったく想像もしていなかったことですね。被災地への復興支援はやり続けなくちゃいけない、という思いはありますね。嫌な気持ちもなく、無理や義務感でもなく、そういう意味では、やっぱりやった人にしかわからない感覚なのかもしれない」

Reborn-Art Festival2017オフィシャル

Reborn-Art Festival2017オフィシャル

「まさに今、今年の『Reborn-Art Festival』を象徴するような曲を作っています。アートフェスのティザーであり、テーマソング。ミュージッククリップまで全てが明らかになるのは7月の22日前夜みたいな形になると思います。「What is Art?」(アートってなんだ?)っていうタイトルにおそらくなるのかな。今回参加してくれる作家さんの中でも、石巻の浜に打ち上げられたり、放り出されたり…ゴミのようなものを使って作品を作る方もいます。ある意味人間も素材でしかないという側面もある。それをどうやってクリエイトするのか?ということも感じてもらいたい。作家が作品に込めた想いはありますが、見る方にとって全く異なるメッセージとして受け取っても構わない。はっきり、スッキリとしたものではない、“分かりやすいものじゃないキャッチボール”がどんどん起こっていくといいなと思っているんです」

受け取り方の多様性が面白い。楽しみ方を提示する一方通行ではなく、受け取り方の多様性を楽しむアートフェスになっているようだ。
Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史)「What is Art?」

あなたにおすすめの記事

 を検索